NEWS

その他

東京マラソン財団は設立10周年を迎えました

2020.7.31

当財団の設立10周年を迎え、理事長からのメッセージです。

東京マラソン財団は本年6月30日に、設立10周年を迎えました。

これまで、わたくしども財団は、世界6大マラソンに数えられるまでに成長した東京マラソンの運営をはじめ、公式ランニングクラブ「ONE TOKYO」やオフィシャルボランティア「VOLUNTAINER」の運営、東京マラソンを通じたチャリティ事業など、東京マラソンの「走る楽しさ」を起点としたさまざまな事業展開を図ってまいりました。

また、10周年を迎えるにあたっては、「アクションプラン beyond2020」を策定し、「ランニングイベント事業」、「ランニングライフ事業」、「ウェルネス事業」、「社会貢献事業」の4つを財団の事業の柱とし、今後、少子高齢化や健康寿命の延伸などの社会のニーズに対応した「走る楽しさ」を通じた事業展開をより進化させていくことといたしました。

わたくしども財団は、「走る」というとてもシンプルなスポーツの持つ楽しさや力を通じ、「走る楽しさで、未来を変えていく」を財団のメインビジョンとして、人々がつながりを強め、すべての人々がいきいきと生活する社会の実現に貢献してまいります。

現下の新型コロナウィルスによる感染症の世界的拡大の中、多くのランニングイベントが中止となり、残念ながら「走る楽しさ」を仲間で享受することがとても難しい状況となっていますが、このような中でも、健康のために「走る」ことを始める方やランニングアプリを使った新しいランニングの楽しみ方が生まれるなど、「走る」ことを通じたポジティブな空気を感じ取ることができます。

おそらく、「走る」ことは人類の根源的な営みなのでしょう。わたくしども財団は、「走る楽しさ」で現下の厳しい状況をも変えていくことができると信じております。

これからも、東京マラソン財団へのご支援、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

一般財団法人東京マラソン財団 理事長 伊藤静夫

OFFICIAL SNS